magpierssの文字化け対策

PEAR::XML_RSSを用いてRSSフィードを取得しようとしたが
atomに対応していないっぽい
なのでmagpierssを利用して取得しようとしたが
取得時点で日本語が文字化けしてしまう
なのでこの後にmb_convert_encodingしても化けたまま
rss_fetch.incを読み込んだ後にMAFPIE_OUTPUT_ENCODINGを
設定して上げると指定した文字コードで取得可能
blogによってはUTF-8じゃないのもあるかもだけど
その場合は個別に設定する必要があるかな?

require_once ‘rss_fetch.inc’;
define(‘MAGPIE_OUTPUT_ENCODING’, ‘UTF-8′);

Published by

kashioka

有限会社アリウープ 代表取締役社長 PHPユーザ会の発起人の一人。いちばんやさしいPHPの教本(インプレス),PHPハンドブック(ソフトバンククリエイティブ)著者。PHPカンファレンス実行委員 明日の開発カンファレンス開催 認定スクラムマスター。近年、PHPに限らずサーバレス環境でのPythonなども書いたりしている。 http://alleyoop.jp

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。