不安定なサーバだったので、よく切れるなぁと思ってたのですが、Macに変えて、iTermにしてから良く発生するなと。
そういえばハートビートの設定とかしてないなと
http://zeo.unic.net.my/iterm-keep-alive/
こちらでをのやり方が、まさにありました。
画面上部のメニューから
BookMarks>Manage Profile
Terminal Profileの▽を押して
ハートビートを設定したいプロファイルを選択します。
右側のウィンドウの一番下に
When idle, sends ASCII codeの項目があるので
チェックボックスと数字(20や0)を設定してください。
こちらで問題がある場合は
~/.ssh/config
に
Host *
ServerAliveCountMax 3
ServerAliveInterval 10
TCPKeepAlive yes
で回避出来そう
http://sourceforge.net/tracker/index.php?func=detail&aid=2893833&group_id=67789&atid=518976
追記:
Server側の設定で
http://headphono.us/2006/07/20/osx-terminal-solve-the-connection-reset-by-peer-problem/
ClientAliveInterval 60
Published by